概要
称 号 | 新日本グラウト工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 福岡市南区清水1丁目15-18 |
代表者 | 代表取締役 山本晋也 |
設 立 | 昭和54年12月19日 |
資本金 | 授権資本金 6,800万円/払込資本金 4,500万円 |
許 可 | ●建設業
国土交通大臣許可 特-4 第9975号
(令和4年6月24日更新)
土木一式工事・とび土工工事・さく井工事 |
登 録 | ●地質調査業 建設大臣登録 質04 第702号(令和4年12月24日更新) ●建設コンサルタント業 建設大臣登録 建04 第6090号(令和4年10月28日更新) ●土壌汚染調査の指定調査機関 環境大臣登録 環2003-7-3026(令和7年4月1日更新) ●測量業 建設大臣登録(4)第30473号(令和3年5月22日更新) |
取引銀行 | 福岡銀行高宮支店 |
加入学会 | (公社)地盤工学会 (一社)日本応用地質学会 (公社)日本地すべり学会 |
加入協会 及び 研究会 |
(一社)全国地質調査業協会連合会 (一社)九州地質調査業協会 (一社)福岡県地質調査業協会 (一財)日本ダム協会 (一社)日本グラウト協会 (一社)全国特定法面保護協会 (一社)斜面防災対策技術協会 (一社)土壌環境センター (一社)農業土木事業協会 (一社)ECO技術協会 (一社)日本アンカー協会 福岡市地質調査業協会(旧緑友会) 日本スリーブ注入協会 KTB協会 岩水協会 簡易吹付法枠協会 ジオファイバー協会 WILL工法協会 MITS工法協会 複合噴射攪拌協会 マルチサークルジェット工法協会 地盤注入開発機構 軟弱地盤研究会 地すべり防止工事士会 (一社)福錐会 (一社)福岡県のり面協会 軽量型ボーリングマシン研究会 連続配合切替工法研究会 可塑状グラウト協会 壁式改良工法研究会 GIコラム研究会 DCS工法研究会 |
特許施工権 | ●スリーブ注入工法 ●岩水注入工法 ●WILL工法 ●MITS工法 ●マルチサークルジェット工法 ●GIコラム-S工法 ●壁式地盤改良工法 ●クラピア吹付緑化工法 ●ソイルクリート工法 ●ジオファイバー工法 ●KTBアンカー工法(永久) ●SD工法 ●ホットソイル工法 ●恒久グラウト工法 ●エアパック工法 ●TG−NAP工法 |